New Entry!
【南区屋形原】「ローバの休日」小さくて可愛いスコーン専門店
詳しく見る →
薬院の人気定食店「ボンバーキッチン」。
2週間に1度くらいのペースで通ってます。
非常に人気の高いお店ですが、人気の理由は行けば分かる。
どのメニューもとにかくおいしい。
周辺の散歩レポート:
ジャンル | 定食,洋食 |
---|---|
場所 | 福岡県福岡市中央区薬院2-2-18 |
TEL | 092-732-3116 |
掲載されてるグルメサイト |
食べログ、 ホットペッパー、 Retty |
公式サイト | ボンバーキッチンホームページにへようこそ! – bomberkitchen ページ! |
Uber Eatsの取扱い | ×(Uber Eats店舗マップや、店内の情報から) |
混む時間帯 | お昼時はだいたい混んでおり、稀に順番待ちになることがあります |
定休日 | 不定休 |
席数 | 18席(カウンター、テーブル) |
営業時間 |
ランチ :11:30~16:00(o.s15:30) ディナー:18:00~22:30(L.O.22:00) |
一人前の相場 | 1,000円前後(ドリンクとかトッピングとか頼まなければ間違いなく1000円以内で収まる) |
1人でも行きやすいか | ★★★★★ |
アクセス | 薬院大通駅から徒歩5分 |
・豊富な品数
・ボリュームが多くおかわり可能
・どのメニューも非常においしいので、どれだけ通っても飽きない
脂身の少ない上質な豚肉。
脂身が少ない分肉感がしっかりあり満足度高め。
しっかりとバター醤油の味付けがなされており、ご飯が進む。
ランチタイムに定期的に行きたくなるお店。
1人でも行きやすいのも高ポイント。
第一扉を開くと、まるで玄関口みたいなエリアがまず現れます。
もし席が空いてない場合はここで待つことになります。
ありがたい事に、冬場はヒーターが置いてあるので待ってる間も温かい。
さて、今日は普通に席が空いていたのですぐに中に案内されました。
全て税込み価格。
800~900円代のメニューが多く、トッピング等を付けなければ間違いなく1,000円で収まります。
あと、期間限定メニューもあります。
こちらは毎月か毎シーズンごとに入れ替わるので、気になるメニューがあったら試しておいた方が良さげ。
というわけで僕は常時メニューである「ポークソテー定食」にしました。
お醤油が焼けた時の香ばしい良い香りがします。
ひと切れが大きく、それでいて十分な数に切り分けられているので食べる時に惜しさを感じない。
サラダ用のドレッシングは「すりおろしにんじんドレッシング」と「和風ドレッシング」があります。
僕はいつも和風ドレッシング。
自分でドレッシングをかけられる定食屋っていいですね。
たまに量が少なかったり、逆に多かったりする店もあるので、自分好みに調節できるお店に好感が持てます。
そして付け合わせのフライドポテトも地味においしい。
太いフレンチカットタイプのポテトで、ホクホク感が箸休めに丁度良い。
(果たしてポテトも箸休めと呼んで良いのかは疑問だが)
ご飯のおかわりは無料でできます。
回数無制限かどうかは分かりませんが、少なくとも1回はできます。
というわけで、今日も非常に満足度の高いごはんでした。
ごちそうさまでした。
・どのメニューもひたすらおいしい。値段以上のバリューは間違いなくある
・迷ったらリーズナブルな「唐揚げ定食」か、個人的にオススメな「ポークソテー定食」をお試しあれ。
・ちなみに「唐揚げ定食」は個数を3個から選べるが、1個がマジで大きいので、初見は最小である3個からでOK
周辺の散歩レポート:
周辺のお店など:
この記事を書いた人
名前:ぱっかん(@pakkan316)
webサイト制作やコンテンツマーケティングの仕事をしています。
大袈裟な旅行よりも小さな散歩が好き。
福岡にはたくさんの有名観光地がありますが、「福岡散歩ブログ」では僕が「何気ないけどちょっとワクワクする」と感じたニッチなロケーションを主に紹介しています。
記事を読み終えた後に「近所をちょっと歩きたくなったな」と思ってもらえるような、そんなメディアでありたい。
お問い合わせはこちら:お問い合わせフォーム