New Entry!
【南区屋形原】「ローバの休日」小さくて可愛いスコーン専門店
詳しく見る →
はぁ。休みの日の散歩というのはどうしてこうも楽しいのだろう。
僕は「リラックス」を求めて彷徨うのだが、むしろ散歩中はアドレナリンの分泌を感じるくらいワクワクしている。
僕は街が好きだ。
都会が好きだ。
田舎もちょっと好きだ。
でも都会ほどではない。
都会と田舎の好感度は「98:2」くらいだ。
田舎は決して嫌いでは無いが、都会が好きすぎるので田舎に対して魅力を感じにくい。
そして僕は幸い福岡市内に住んでおり毎日都会を体感できる。
特に「近所」に関してなぜこうも並々ならぬ愛情を注げるのか、最近になって分かった。
都会フェチだから旅先も当然都会になる。
しかし「新しい世界の都会」に関してそこまでの魅力を感じなくなった。
それよりもやはり、自分の家の周りをぼーっと散策する方が楽しい。
圧倒的に楽しい。
なんでこんなおじいちゃんみたいな性格になってしまったのだろうか?
自分が住んでるからこの街が好きなのか?
それともこの街が好きだから住んだのだろうか?
答えは分かっている。
絶対に前者だ。
僕は対してリサーチせずに今の物件に住んでいる。
僕はきっと「自分がそこそこ恵まれたとこに住んでいる」という事実が好きなのだろう。
それにここなら地の利もある。
どこに何の建物があるか知っており、それらの事実を体感することができる。
ちょっと何言ってるか分からないと思うので次項で説明する。
「オープンワールドゲームにハマった後、しばらくは現実が楽しくなる」でも書いた通りなのだが、僕はオープンワールドゲームが大好きである。
オープンワールドとは「スーパーマリオ」などのステージクリア型ゲームと正反対のもので、マップの中を自由に動き回れるタイプのゲームだ。
有名どころで言えば「GTA(グランドセフトオート)」がある。
そしてオープンワールドゲームは総じて非人道的な行為ができる。
僕は非人道的な行為よりも「マップのクオリティー」を重視しており、オープンワールドの元祖であるGTAシリーズは街の作り込みが他のゲームよりも素晴らしい。
僕は当然のようにゲームの世界でも散歩やらドライブをするのだが、それを繰り返していると次第に寂しくなる。
所詮ゲームの世界だと気付かされるのだ。
確かにそのゲームはリアルだが、やり込みすぎると「ここから先はいけない」だとか「この店はただのオブジェクトだから入店することが出来ない」だとか、「NPCの行動パターンも限られてるな」とか、そういうバーチャルな世界であることに気付かされる。
しかし現実はどうだろう。
街ですれ違う人はみんな本当に生きているし、コンビニに入ればゲームの世界とは比べ物にならない程に大量の商品が置いてあり、いつでも自販機でコーラを買える。
そしてそのコーラはゲーム上ではただの回復アイテムでしか無かったのに、現実では自分で味わうことが出来る。
ゲームの中では「人殺し」だったり「盗難」だったりが簡単にできるけど、実は現実の方が自由なのだ。
この考えが僕を散歩好きにしている。
そしてそれは「旅行」よりも今の自分の環境、つまり「近所」に対しての感情である。
平日は忙しい生活を送っている。
更にほぼ毎日ブログも書いている。
しかし土日は確実に休みだ。
昼頃に起きてシャワーを浴びて朝ごはんとコーヒーを買いにコンビニに行く。
いつもの街。
ゆったりした時間。
なんとも言えない解放感。
まるで“10年間の地下収容所生活から解放された瞬間”のような感覚を毎週味わっている。
きっと僕は、人生を心の底から謳歌している。
関連記事:
https://pakkan-blog.com/openworld
https://pakkan-blog.com/trial-hospitalization
https://pakkan-blog.com/living-alone
https://pakkan-blog.com/homeless-free
https://pakkan-blog.com/nostalgic
https://pakkan-blog.com/self-enlightenment-book
この記事を書いた人
名前:ぱっかん(@pakkan316)
webサイト制作やコンテンツマーケティングの仕事をしています。
大袈裟な旅行よりも小さな散歩が好き。
福岡にはたくさんの有名観光地がありますが、「福岡散歩ブログ」では僕が「何気ないけどちょっとワクワクする」と感じたニッチなロケーションを主に紹介しています。
記事を読み終えた後に「近所をちょっと歩きたくなったな」と思ってもらえるような、そんなメディアでありたい。
お問い合わせはこちら:お問い合わせフォーム
「散歩 楽しい」で検索したらたまたまこちらの記事が目に入ったので読ませて頂きました!
オープンワールドのくだり、凄く分かります!w
僕もオープンワールドにハマって、外に出るのが好きになった人間なので。
別に目的なんか無く、どっかでぼーっとしたりそこら辺ぷらぷらしたり。同じとこウロウロしたりw
ちなみに僕の好きなオープンワールドゲームはウォッチドッグスですね!
DANTE様
コメントありがとうございます!
ウォッチドッグスめっちゃ面白いですよね!
2しかプレイしたことありませんが、街がイキイキとしてて凄く楽しかったw