New Entry!
【南区屋形原】「ローバの休日」小さくて可愛いスコーン専門店
詳しく見る →
大牟田市にある「大牟田港」。
その近くに、なんとも言えないグッと来る無名ロケーションがあったので紹介します。
特にロケーション名はありませんが、とりあえず当記事では「大牟田港そばの橋の下」と呼びますね。
福岡市近辺の「何気ないけどちょっとワクワクするスポット」を紹介する、超絶ニッチなローカルメディア。
フォトギャラリーで知ってる場所が出てくるかも..?
運営者:@ぱっかん
散歩が趣味で、年間200回程度の散歩をこなす暇な人。
90年生まれ。
「大牟田港緑地運動公園」のそばにあり、船着き場側に設置されている「恵比寿様像と大黒様像(GoogleMapにちゃんと登録されてる)」というロケーションも近くにあります。
今回紹介するロケーションに立ち入って良いのか、正直ぶっちゃけ良く分かりませんが、凄く好きなスポットだったので紹介します。
名前 | 大牟田港そばの橋の下 |
---|---|
場所 | 〒836-0031 福岡県大牟田市西新町 |
入場可能時間 | 特に無し |
こんな感じで、朽ち果てたボートがあり、下から沿岸道路を見上げる場所です。
そして「大牟田と言えば」と言っても過言ではない「化学工場系の建築物」も重なっており、そういうのが好きな僕には中々ツボな場所。
大牟田は「三井化学」という大きな化学工場があり、それに関連する工業施設も非常に多いですね。
僕も昔はそっち系で働いてたので、ちょっと懐かしさもあります。
公園ではキャッチボールしてる方がいました。
橋の下の無骨な鉄骨を眺めるのとか超好き。
ちなみにこの「沿岸道路」が繋がったのは数年前ですが、これのおかげで利便性はかなり向上しましたね。
僕がまだみやま市に住んでいた頃は途中までしか繋がってませんでしたが、それでも「柳川から大牟田まで一直線」というのは本当にありがたかった。
今ではたぶん熊本まで繋がってます。
というわけで、個人的に好きな無名ロケーションの紹介でした。
この記事を書いた人
名前:ぱっかん(@pakkan316)
webサイト制作やコンテンツマーケティングの仕事をしています。
大袈裟な旅行よりも小さな散歩が好き。
福岡にはたくさんの有名観光地がありますが、「福岡散歩ブログ」では僕が「何気ないけどちょっとワクワクする」と感じたニッチなロケーションを主に紹介しています。
記事を読み終えた後に「近所をちょっと歩きたくなったな」と思ってもらえるような、そんなメディアでありたい。
お問い合わせはこちら:お問い合わせフォーム