New Entry!
【南区屋形原】「ローバの休日」小さくて可愛いスコーン専門店
詳しく見る →
高宮/野間の「無人お肉販売所」は、まるでゲームセンターのような異空間でした。
南区野間にある「おウチdeお肉」さんに伺ってきました。
いつも通り、お店の魅力や店舗情報等をザックリと紹介していきます。
ジャンル | お肉、ハンバーグ、餃子 など |
---|---|
場所 | 〒815-0041 福岡県福岡市南区野間1丁目9−18 洗濯広場 野間店 |
公式サイト・SNS | |
食事形式 |
店内飲食 → × テイクアウト → 〇 フードデリバリー → × |
定休日 | 未確認(おそらく無休) |
席数 | なし |
営業時間 | 24時間営業 |
一人前の相場 | 500円~1,500円程度 |
アクセス | 西鉄「高宮駅」から徒歩8分 |
※記事公開時点の情報です。
・コロナ以降で増えた「無人販売所」スタイル。
・ちょっとリッチな冷凍調理お肉が手軽に購入出来る
・レトロなゲーセンのような雰囲気
たまたま通りかかり、異空間過ぎて思わず立ち寄りました。
薄暗いアングラな雰囲気ですね。
ピンクのネオンライトが印象的。
ハンバーグ、ユッケ、餃子、ウィンナー、レトルトカレーなど、品数は相当多いです。
その日その時の気分で今日のご飯を購入するのも良いですね。
なんでしょうか、この90年代のゲーセンみたいな雰囲気は。
子供の頃、調理自販機のフライドポテトがやたら好きだったことをなんとなく思い出しました。
本日は、200円(値引き込み)のハンバーグを購入し、帰宅後頂きました。
中から溢れる肉汁がジューシー。
最初はお塩で、途中から焼肉のタレで頂きました。
確かに、一般的な冷凍ハンバーグよりも甘みがあってリッチな感じがしました。
美味しかった。
というわけで、本日もリッチなご飯をありがとうございました。
・ユニークな無人販売所
・ちょっとリッチな価格設定に感じるが、美味しい
・「簡単にご飯をすませたい日」のストックとして良さそう
この記事を書いた人
名前:ぱっかん(@pakkan316)
webサイト制作やコンテンツマーケティングの仕事をしています。
大袈裟な旅行よりも小さな散歩が好き。
福岡にはたくさんの有名観光地がありますが、「福岡散歩ブログ」では僕が「何気ないけどちょっとワクワクする」と感じたニッチなロケーションを主に紹介しています。
記事を読み終えた後に「近所をちょっと歩きたくなったな」と思ってもらえるような、そんなメディアでありたい。
お問い合わせはこちら:お問い合わせフォーム