中央区のお店

【薬院ランチ】「魚けん 薬院店」日替わりお魚定食が美味い!

\面白かったー!って人は投げ銭代わりにシェアかコメントを!/

いつも通りランチタイムに薬院近辺を彷徨っていると、男らしい毛筆体で「ランチ」と書かれている昇りを発見しました。
うおけん」というお魚系のごはん屋、居酒屋のようです。

ソソラレマス。というわけで本日は「魚けん」でランチを頂きます。


※関連記事は最後にまとめて紹介します

「魚けん 薬院店」について

【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:外観
外観
ジャンル定食、居酒屋、魚介・海鮮料理、焼鳥
場所 福岡県福岡市中央区薬院3-3-29
TEL050-5595-2462
掲載されてるグルメサイト 食べログ
ホットペッパー
Retty
公式サイト 福岡天神で新鮮な海鮮料理を食べるなら【魚けん】公式ホームページ
Uber Eatsの取扱い×Uber Eats店舗マップや、店内の情報から)
混む時間帯未確認。本日13:45くらいに伺った時は割と空いていた
定休日日曜日、一部祝日
席数20席程度(テーブル、カウンター)
営業時間 ランチ :11:30 ~ 14:00(月曜日 ~ 金曜日)
ディナー:17:30 ~ 25:00(L.O 24:00)
一人前の相場1,000円未満
1人でも行きやすいか★★★★☆
アクセス 西鉄薬院駅から徒歩5分

「魚けん 薬院店」のGood Point

・薬院でお魚ランチするならオススメ

・1,000円未満で海鮮丼も食べられる

・夏場もそうなのか分からないが、お冷の代わりに提供される熱いお茶がおいしい

ざっくり食レポ

【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:太刀魚の唐揚げ定食(日替わり)750円
太刀魚の唐揚げ定食(日替わり)750円

本日の日替わりは太刀魚たちうおの唐揚げ定食」
750円でそこそこのボリューム。

身が引き締まった太刀魚は食べ応え抜群。
小骨は一つも入っておらず食べやすい。

海鮮系のお店ならではの「アオサの味噌汁」も大変美味。
小鉢の「里芋とタコの煮つけ」もしっかりと味が染み込んでおり、食後の満足度は非常に高かった。

あ、あとお冷の代わりに熱いお茶が提供された。
熱いお茶最高。

しっかりグルメレポート

【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:ランチの昇りに誘われた
ランチの昇りに誘われた

向かいに「餃子李(ギョウザリー)」という中華料理屋さんがあり、実はそちら目的でここまで来た者の、李が閉まってました。
しかし「太刀魚の唐揚げ」という文字列を見て気分が変わり、「魚けん」に突撃しました。

店内の雰囲気はこんな感じ。

【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:店内の雰囲気1
【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:店内の雰囲気2

清潔感があって居心地が良い。
とりあえず「日替わり定食」を注文し、出来上がるまで熱いお茶を飲み続けます。

【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:湯呑
湯呑

お冷では無く熱いお茶が提供されるタイプのお店のようです。
テンション上がる。そしておいしい。

こだわりのお茶だからおいしいのかもしれませんが、やっぱり「定食屋のお茶」という付加価値も含まれてテンションが上がります。

【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:メニュー
メニュー

さて、日替わり定食が到着しました。

【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:太刀魚の唐揚げ定食(日替わり)750円
太刀魚の唐揚げ定食(日替わり)750円

中々しっかりとしたボリュームです。

【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:太刀魚の唐揚げ(アップ)
【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:タレは3種類常備。左から「ごまだれ」「ポン酢」「刺身醤油」
タレは3種類常備。左から「ごまだれ」「ポン酢」「刺身醤油」

まずは「ポン酢」を大根おろしに染み込ませ、太刀魚の唐揚げをひと切れ頂きました。

【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:ホクホクの身
ホクホクの身

揚げたての香ばしい衣の中には、キュッと引き締まった魚肉
しっかりとした食べ応え。

おろしポン酢との相性もバツグン。

さて、次は「ごまだれ」を試してみます。

【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:ごまだれ
ごまだれ
【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:太刀魚にかける(ごまだれ)
太刀魚にかける

うん、最高。
ごまだれの甘辛い贅沢な感じが素晴らしい。

・サッパリとした「おろしポン酢」

・甘辛く濃厚な「ごまだれ」

この両方が一度に楽しめるのは、控えめに言って最高です。

【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:アオサがたくさん入った味噌汁
アオサがたくさん入った味噌汁

お味噌汁も最高においしい。
アオサがたくさん入ってるので食べ応えもある。

わかめがたくさん入ったお味噌汁はクドくてあまり好きじゃありませんが、アオサだとやたら贅沢に感じる。

【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:里芋とタコの煮つけ
里芋とタコの煮つけ

小鉢の「里芋とタコの煮つけ」も味がしっかり染みてて食べ応えあります。
僕は定食に付いてくる小鉢は割と惰性で食べてたりするのですが、「タコ」というのが中々良いフックになっており、メインディッシュと大差ないくらいのテンションで箸が進みます。

というわけで完食。
ごちそうさまでした。
大満足のランチでした。

追記:海鮮丼も食べてみた

【薬院ランチ】「魚けん 薬院店」日替わりお魚定食が美味い!: 海鮮丼(990円)
海鮮丼(990円)

2019年5月22日再来店。
今回は「海鮮丼」を注文。

あまりのボリュームの多さに驚愕。
写真では伝わりませんが、ご飯がかなり多い。

「ゴマダレ」をかけて食べるのですが、ネタがご飯を完全に隠しているのでゴマダレが下まで浸透しません。
最初にどれかネタを一つ処理してからゴマダレをかけた方が安全です。

ネタはどれも新鮮でおいしい。

「ウニ」は特に鮮度に敏感で、「獲れたてのウニじゃないと食べられない」という人も多いですが、魚けんのウニはとても新鮮。

どのネタも本当に美味しいので、ランチで海鮮丼を食べたい人に心底オススメしたい一品です。

【薬院】日替わりお魚定食が美味い!「魚けん 薬院店」グルメレポート:まとめ

「魚けん 薬院店」

・薬院でお魚ランチするならオススメ

・1,000円未満で海鮮丼も食べられる

・夏場もそうなのか分からないが、お冷の代わりに提供される熱いお茶がおいしい

・日曜日や祝日に休みがあるそうなので、休日に伺う場合は気をつけて

\面白かったー!って人は投げ銭代わりにシェアかコメントを!/

コメントを残す

ぱっかんの散歩マップ

実際に僕が伺った場所をまとめた「散歩ログマップ」です

この記事を書いた人

ぱっかん

名前:ぱっかん(@pakkan316

webサイト制作やコンテンツマーケティングの仕事をしています。
大袈裟な旅行よりも小さな散歩が好き。

福岡にはたくさんの有名観光地がありますが、「福岡散歩ブログ」では僕が「何気ないけどちょっとワクワクする」と感じたニッチなロケーションを主に紹介しています。
記事を読み終えた後に「近所をちょっと歩きたくなったな」と思ってもらえるような、そんなメディアでありたい。

「福岡散歩ブログ」について

お問い合わせはこちら:お問い合わせフォーム