New Entry!
【南区屋形原】「ローバの休日」小さくて可愛いスコーン専門店
詳しく見る →
ランチ時、中央区白金を歩いていて見つけた「白金食堂」ののぼり。
というわけで本日は、こののぼりを出している「Estate(エスターテ)」さんでランチを頂いてきました。
ジャンル | イタリアン、パスタ、洋食 |
---|---|
場所 | 福岡県福岡市中央区白金1-16-15 クラレマンション白金 1F |
掲載されてるグルメサイト |
食べログ、 Retty |
Uber Eatsの取扱い | × |
混む時間帯 | 13:00頃伺いましたが、そう混んでいませんでした |
定休日 | 土曜日の夜、日曜日、祝日 |
席数 | 20席(カウンター有) |
営業時間 | 【ランチ(月・水・木・金)】 【ランチ(火曜日)】 【夜営業(月〜金)】 |
一人前の相場 | 800円前後(ランチの場合) |
1人でも行きやすいか | ★★★★☆ |
アクセス | 西鉄「薬院駅」より徒歩5分 |
・あっさり系のヘルシーランチが楽しめる!
・コーヒー or 紅茶が、セルフサービスで頂ける!
・店内、及びスタッフさんの雰囲気が良く、一人でも伺いやすい!
「白金食堂」ののぼりを見て以前から気になっていたのですが、中々その一歩を踏み出せず、本日、やっと伺ってきました。
店頭に設置されてる手書きメニューに、本日の日替わり定食は「ハンバーグ」と書かれていました。
というわけで早速入店。
スタッフさんの温かい対応で迎え入れられ、日替わりを注文。
即座に「珈琲はセルフサービスですので、お好きなタイミングでご利用ください。」と説明されました。
珈琲が好きなので、料理待ちの間に早速頂きました。
コーヒーは薄めに作られているようで、あっさりして飲みやすい。
コーヒーやお冷は、ボトルに入った状態でドリンクカウンターに置いてあるので、気軽にお替りが出来ます。
嬉しい配慮です。
さて、日替わりランチが届きました。
品目がとても多いです。
の7品です。
テンションがアガります。
メインディッシュのハンバーグは、やわらかくてジューシー。
ちょっぴり酸味の効いた具入りソースの風味がどこか懐かしく、そして美味しい。
写真右上にある小鉢は酢の物系の味付けで、写真では分かりづらいですが、中にタコがあります。
だから食べ応えもしっかりある。
お味噌汁はアッサリめの味付け。
とてもマイルドで優しい。
さて、全て食べ終わり珈琲を飲んでいると、デザートが運ばれてきました。
「あんこ」と「黄な粉」がまぶされたお団子。
めちゃくちゃ好きな組み合わせです。
そもそもデザートの存在を忘れていたという事もあり、一気にテンションが上がりました。
お味は、もちろん旨い。
裏切られるはずがありません。
ただ、こちらも結構甘さ控えめで、個人的には見た目ほど甘くないと思いました。(あんこの部分が特に)
さて、すべて頂き、最後にまた珈琲を頂いて、本日のランチは終了です。
本日も最高のランチをありがとうございました。
ごちそうさまでした。
・ランチタイムに提供されているのは、替わりメニューのみのようです。
・店名の「Estate(エスターテ)」はイタリア語で「夏」という意味らしい。正直、「エステート」という全く同じスペルの英単語もあるので、看板に書いてあるのはてっきりマンション名かなんかだと思っていた
・ランチは800円とリーズナブル。だけど品目が多い
・ランチメニューは日替わり一品のみ
・珈琲/紅茶も付いてくる。嬉しい
・ヘルシー路線な味付け。女性が好きそうなお味だと思いました
この記事を書いた人
名前:ぱっかん(@pakkan316)
webサイト制作やコンテンツマーケティングの仕事をしています。
大袈裟な旅行よりも小さな散歩が好き。
福岡にはたくさんの有名観光地がありますが、「福岡散歩ブログ」では僕が「何気ないけどちょっとワクワクする」と感じたニッチなロケーションを主に紹介しています。
記事を読み終えた後に「近所をちょっと歩きたくなったな」と思ってもらえるような、そんなメディアでありたい。
お問い合わせはこちら:お問い合わせフォーム